かき氷機 おすすめ9選!!ふわふわ氷も楽しめる!!

 

こんにちは、chiccoです!

夏になると 子供はもちろん 大人も食べたいかき氷!

最近のかき氷機は、昔ながらのかき氷から 人気の台湾風ふわとろかき氷までつくれたり、キャンプなどに持ち運べるタイプまであり、とてもレベルが高いです。

今回は、おすすめのかき氷機を9種紹介いたします。

 

目次

かき氷機を選ぶポイント

 

画像出典:楽天

①【 電動式・手動式  】 タイプで選ぶ

 

《 電動式 》

電動式は、力もいらず 簡単にかき氷を作れるのでとても楽ちんです。

楽なので 大人数にもラクラク対応できます。

 

《 手動式 》

手動式は、子供と一緒に作ったり 作る過程を楽しめるのも魅力。

キャンプやバーベキューなどアウトドアで みんなで作るのも楽しそうですね!

 

② 刃の角度が調整ができるか

 

刃の角度の調整ができる機種では、粗さ調整が段階式のものよりも さらに自分の好みにあわせやすく、人気の台湾風ふわとろかき氷も自分好みに作れます。

 

③ お手入れが楽か

 

パーツが分解しやすいものはお手入れもしやすく、お手入れがしやすいと長持ちし、衛生面でも安心です。

④ 使う氷の種類

 

かき氷機には、専用の製氷カップが付いている事も多いです。

専用の製氷カップで作る氷の方が不純物も少なく 美味しくできるメリットもありますが、

市販の氷や、家庭用の製氷機で作るバラ氷が使えるタイプでは、食べたいと思った時にすぐに作れるというメリットも。

おすすめ電動かき氷機

 

⑴ ドウシシャ 電動ふわふわ とろ雪 かき氷器 DTY-19BK 

 

 

サイズ:(約)幅145×奥行200×高さ355mm

付属品:取扱説明書・保証書、ふた付き製氷カップ(Mサイズ)×1、(ハーフサイズ)×4

台湾風かき氷を自宅で簡単に美味しく作ることができます。
糖分を含んだ柔らかい氷をしっかり削れる台湾風かき氷専用設計。
糖分でべとべとになってしまう部品も外して洗えるお手入れ簡単設計。
どんな質の氷もお好みの薄さに設定できる、氷の粗さ無段階調整機能付きです。
料理研究家が作った専用レシピ付きなので、初めてでも美味しく作れます。

⑵【2020年モデル】 ドウシシャ 電動かき氷器 わた雪 ヒーター機能搭載 製氷カップ2個付き

 

コード長さ:(約)1.1m
製氷カップ Lサイズ2個付き。
〝電動わた雪かき氷器〟はヒーター機能搭載なので、氷の表面温度を最適な温度であたためながら削るため、ふわっと、とろける食感のかき氷を削ることができます。
刃の高さ調節機能で氷の状態に合わせて刃の高さを自分で調節することができます。
本体を分離してコンパクトに収納できます。

⑶【2021年モデル】 ドウシシャ 大人のふわふわかき氷器 コードレス バラ氷専用 電池式(単三×4本使用)  CDIS-20

電源:DC6V単3形アルカリ乾電池4本使用(別売り)。
安全装置:氷ケース感知スイッチ。

⑷【2020年モデル】 ドウシシャ 電動本格かき氷器 ふわふわ 製氷カップ2個付き ブルー

 

 

 

コード長さ:(約)1.3m

製氷カップ2個付。

 

まるでパウダースノーのような贅沢なふわふわ食感。

口にいれるとすっと溶けるやさしい雪どけのようなふんわりかき氷が作れます。

また、シロップは勢いよくかけるとふわふわな食感をそこねてしまうので やさしく回しかけてお召し上がりください。

氷の状態に合わせて刃の高さを自分で調節できる本格仕様。

 

かき氷器 電動 ふわふわ【特典付き】 かき氷機 Otona 2022年型 レシピ付き 冷凍フルーツ ジュース 電動 キッチン パーティ 容器 製氷カップ付き おしゃれ 家庭用 電動 プレゼント ギフト ひんやり カキ氷 スイーツ かき氷 ドウシシャ DTY-B2 【電動ふわふわとろ雪かき氷器】

 

製氷カップ(M2個)、レシピ、お手入れ用ブラシ付き。

まるで氷とは思えないスイーツのような舌触りの台湾風かき氷がご自宅で楽しめる。
氷を本体にセットしたら、あとはスイッチを入れるだけ。
薄くスライスされた氷が、新食感を生み出します。キメの細かさも調整可能。

⑹ ドウシシャ かき氷器 電動 ハピコオリ バラ氷対応 製氷カップ2個付き ブルー DIN-20BL

 

 

 

コード長さ:(約)1.3m

ふた付製氷カップ 2個付

 

省スペース設計でコンパクトに収納できるので、収納時に場所をとりません。

安全ロック機能で、本体をセットしてないときや、氷が入っていないときは作動せず安心です。

付属の製氷カップで作った氷以外に、市販品や家庭用のバラ氷も使用できます。

付属の製氷カップは、ふた付きだから冷凍庫のスペースが少なくても重ねて冷凍できます。

ふわふわ氷じゃなくて普通の食感のかき氷を食べたい人にオススメです。

おすすめ手動かき氷機

⑴ ドウシシャ 氷かき器 手動 LivE 【かちわり手動かき氷器】 収納袋付き 製氷カップ付き ブラックIS-D-20BK

 

 

 

市販の氷が削れるから、屋外でもかき氷が楽しめます。

刃の高さ調節機能で氷の粗さが調節出来ます。

コンパクト設計で収納袋も付いているので、キャンプやバーベキューなどにおすすめ。

また、ハンドルが軽いので 氷を削るのが楽という声も。

土台の足元が滑りにくく作られているので削りやすいです。

一方で、「入る氷の量が少ない」や、
「専用カップの氷じゃないと氷が削り辛い」というデメリットも。

 

 

⑵【2022年モデル】 ドウシシャ 氷かき器 手動 ふわ雪 バラ氷対応 レシピ付き 製氷カップ2個付き IS-FY-20

 

 

製氷カップ2個付き。
ばら氷 対応。
アレンジかき氷のレシピブック付き。
氷の状態にあわせて刃の高さを変えられる高さ調整ねじ機能付きで、
パウダースノーのような本格ふわふわ食感が楽しめます。

⑶ ウィズ(WIZ) かき氷機 YukiYuki(ゆきゆき) レッド 

 

 

 

本体重量:1.2kg

本体サイズ :幅15×奥行19.5×高さ35cm

製氷カップサイズ:直径11.9×高さ6.4cm

 

台湾で人気のふんわりフローズンアイスが楽しめます。
粉雪のようなふんわり氷が削れます。

好きな果物をのせたり、牛乳氷を作って削れば普段のかき氷とは違った味が楽しめます。

料理研究家【スヌ子さん】のスペシャルレシピブック付き。