幼稚園 保育所 認定こども園 地域型保育の申込み方法 神戸

こんにちは、 chiccoです!

今回は、幼稚園 認定こども園 保育所 地域型保育を利用するための手続きをご紹介します!




1号認定をうけて利用する手続き

幼稚園、認定こども園(朝〜昼すぎ)を利用希望の場合

① 施設の見学会や説明会に参加するなどし、希望する施設を検討します。

② 希望する施設に「願書・申込書」を取りに行きます。

●私立幼稚園と認定こども園は9/3頃

(※具体的な日にちは各施設にご確認下さい。)

●公立幼稚園は10月中旬

③ 「願書・申込書」に記入し、希望する施設に提出します。

●私立幼稚園と認定こども園は10/1頃

●公立幼稚園は10月下旬

④ 入園が内定すると、施設から「支給認定申請書」などがわたされます。

⑤ 「支給認定申請書」を、

  • マイナポータルを利用して電子申請
  • 神戸市行政事務センターへ郵送
  • 施設に提出

※世帯の状況により、必要な書類があります。

⑥ 神戸市が認定の手続きを行います,

⑦ 施設を通じて、神戸市から「認定通知」が届きます。

⑧ 所定の手続きを行って入園!

新制度に移行しない私立幼稚園を利用希望の場合

① 施設の見学会や説明会に参加するなどし、希望する施設を検討します。

② 希望する幼稚園に「願書・申込書」を取りに行きます。

●配布は9/3頃〜

③ 希望する幼稚園に「願書・申込書」を提出し、入園を申し込みます。

●10/1頃〜

④ 入園する幼稚園が決定後、所定の手続きをおこなって入園!

2・3号認定をうけて利用する手続き

保育所、認定こども園(朝〜夕)、地域型保育を利用希望の場合

① 施設見学に行くなどし、希望する施設を検討します。

② 希望する施設のある区役所・支所で「支給認定申請書 兼 保育利用申込書」や必要な書類の説明をうけます。

(※ 必要な書類の一部は、ホームページからダウンロードできます。)

● 9/21頃〜

③ 「支給認定申請書 兼 保育利用申込書」と 必要な書類を揃えます。

④ それら書類を希望する施設のある区役所・支所に提出します。

⑤ 区役所・支所が、支給認定の手続き、利用の調整を行います。

⑥ 区役所・支所から「認定通知」と調整結果が届きます。

⑦ 所定の手続きを行い 入園・入所!

保育サービスコーディネーター

神戸市では、各区役所・支所の「保育サービスコーディネーター」が 子どもの保育を希望する家庭の相談に応じて、個々の状況に合った保育サービスの情報を提供しています。

乳幼児(0〜5歳)が対象です。

制度のことや手続きのことなど 分からない事があれば 相談できるので安心ですね!

 

《こちらの関連記事》