こんにちは、 chiccoです!
スペイン語が全く話せないのに 好奇心だけで 突っ走ったスペイン旅行の記録です!
目次
関空からバルセロナまでの移動時間
私たちは、アリタリア-イタリア航空を使用したので ローマを経由する便で、
関空→ローマ→バルセロナという経路でした。
13:25 関空発
19:35 ローマ Fiumichino ターミナル3着
(1:55 乗継ぎ時間)
21:30 ローマ Fiumichino ターミナル1発
23:20 スペイン Barcelona ターミナル1着
時間は現地時間なので、実際の飛行時間はトータル14時間50分。
乗継ぎに1時間55分かかっているので、関空を出発してから17時間ほどかかりました。
ちなみに、今のところ関空からバルセロナ空港までの直行便はありません。
バルセロナ
バルセロナは、世界的に有名なアントニ・ガウディがかつて暮らし活動していた町としても知られています。
この町には彼が残した建築物が多く、カサ•ミラや カサ•バトリョ グエル公園、なかでも今なお未完成のサグラダ・ファミリアはとても有名です。
旧市街はほぼ平坦ですが、現在の市街地は周辺のおかに向かって広がっていて、急な坂道も多いです。
しかし 地下鉄や鉄道、バスなど交通の便がよく 観光地を回るのに困ることはありませんでしたよ!
空港からバルセロナ都心へのアクセス
バルセロナ空港から都心(カタルーニャ広場)へは、バス 地下鉄 タクシーなどの交通手段がありますが、安くて 楽で スリの心配もない空港バスがおすすめです。
空港バス(Aerobus:アエロバス)は、空港ターミナル1から終点のカタルーニャ広場までを約35分で結びます。365日運行しています。
料金は、[片道]5.90ユーロ [往復] 10.20ユーロで、4歳未満は無料です。(往復切符は有効期限が15日間)
運賃は、乗車時 運転手に現金で直接支払うか、券売機でキャシュカード(Visa,Master Card)で購入することになります。日本で事前に購入する方法もあります。私は、券売機で購入しましたよ!
カタルーニャ広場からサグラダ・ファミリアへのアクセス
カタルーニャ広場からサグラダ・ファミリアまで2.4kmあり徒歩では30分ほど。時間に余裕がある方は散歩がてら街の空気を感じるにはいいかもしれません。
しかし、チケット売り場やエレベーターなどとても混雑し時間がかかるので、便利な地下鉄がおすすめです。
地下鉄3号線 [L3]カタルーニャ(Plaza Catalunya)駅から乗って 3駅目のディアゴナル(Diagonal)駅で 地下鉄5号線[L5]に乗り換え、2駅目がサグラダファミリア(Sagrada Familia)駅です。
駅から地上にでると 目の前にあのサグラダ・ファミリアが拝めます。
上に書いた乗り換えが簡単かなと思いますが、地下鉄の路線がたくさんあるので、現地で乗り換え案内アプリで最速の方法を調べてもいいですね!
地下鉄の注意点
*バルセロナの地下鉄は非常にスリが多いです。私もすられそうになりました。ホームにある自販機で飲み物を買うほんの一瞬のスキをねらわれました。
スリは集団で動いています。私のスリに失敗したとき 隣ホームの仲間に合図していました。
バッグは前にもち、リュックは必ず南京錠などでロックし(まわりにいる海外の旅行者はみんな南京錠していました)、ホームでは壁ぎわに立ち 線路側に背をむけない(視界をひろくする)
危険なことはしてこないですが、旅行中に財布やパスポートがなくなったら相当へこみますよね‥‥気をつけてくださいね!
サグラダ・ファミリアで時間を無駄にしないために
すこし割高になりますが 入場券は必ず日本で入手しましょう!現地の入場券売り場はものすごい行列です。入場券を持っていてもものすごい列を並ぶことになりますから(汗)
やっと中に入れても、エレベーターもすごく混雑しています。生誕のファザード側にあるエレベーターがまだましですのでおすすめです。
サグラダ・ファミリア(聖家族教会)
いわずとしれた建築家アントニ・ガウディの設計で、1882年から今もなお建設が続けられています。
一般からの寄付で財源をまかなっており、2026年完成予定といわれています。
地下鉄の出口から地上にでると、目の前にみえます!
中は柱がたくさんあり森の中のようです。
ところどころあるステンドグラスがとても綺麗です。
外は細かい装飾がされていてすばらしいです。
職人さんのすばらしいお仕事に感動です!
ちなみに、教会の反対側入り口はこんな感じで また雰囲気が違いますね。
エレベーターで上にあがりました。建設中の現場と観光客の列がみえます。
螺旋階段をおりていきます。
サグラダ・ファミリアすばらしかったです!
【スペイン旅行の関連記事はこちら】